目的
今年のWWDC2021で発表されたXcode Cloudですが、
WWDC終了直後から申し込みを受け付けていて、すぐに申請していた。
11/26にそのベータ版がやっと使えるようになったということでメールが来ていた。
この記事では使えるようになったよという情報共有のためだけのもので、
実際使ってみたという内容では無いです。
Xcode Cloudとは
アプリを自動的にビルド&テストできそれを複数の並行して実行できる。
テスターへのアプリ配布やフィードバック、管理などが簡単に行える。
それらをクラウドベースでまとめて提供されるので、高速化なども実現しているとのこと。
Xcode Cloudの紹介
似たようなツールとして、Bitrise、Jenkinsなどが思い浮かぶ。
Xcode Cloudを利用するには、現在はXcode 13 beta
が必要。
以上で、利用する機会があったら追記します。