目的
アプリを登録しようとしたらApp Clip
というものがありました
その調査。
作り方などは、この記事では記載しません。
参照サイト
Developing a Great App Clip https://developer.apple.com/documentation/app_clips/developing_a_great_app_clip
【iOS14】App Clipって何?仕組みと使い方を解説!|これで便利なApp Clipを使いこなそう https://www.appps.jp/354256/
App Clipの概要と設定方法 https://qiita.com/akatsuki174/items/4d564e3c4f1c99cfff19
App Clipとは
iOS14からの新機能で、
参照サイト「カミアプ」にある
App Clipとは「アプリをダウンロードしなくても一部の機能が使えるミニアプリ」
が的確だと思いました。
NFCタグやQRなどにiPhone端末をかざすと、App Clipカード
というのが画面上に表示されます。
App Clipカード
よりミニアプリを開くか、本アプリ(アプリ本体のこと)を開くか、利用者が選択できるようです。
ミニアプリって
iOS14なので、現時点で未リリースなので、決めつけはできませんが。
本アプリの※軽量版※とのこと。本アプリを軽く体験できるようです。
アプリのチュートリアル版と言って良いのか、、
ただチュートリアルというと、単なるアプリの説明と思い浮かぶ人もいるので、やっぱり違うかな。
ウィジェットの様なものかなとも思いました。
ちなみに、App Clip
のファイルサイズは10MBとのことです。
ミニアプリの作り方とか
こちらも、現時点で未リリースなので、決めつけはできませんが。
本アプリに大してXcode上でターゲットを追加することでApp Clip
の機能を追加できるようです。
あと、App Clipからの受け口を作る必要がある様に見受けられました。
そして、Xcode上のアプリとは別にWebサーバの設定が必要な様です。
所感
アプリをいざ使おうとすると、アップデートしてくださいとかあり。
それがこのApp Clip
で解消されると良いですよね。
あとは、アプリをインストールするには数百MBのダウンロードが必要なので、ダウンロードの時間が無いとかで、
このApp Clip
で軽く試用できるとか。
そこまで考えられているのであれば、便利だと思いました。
ただ、Webサーバが必要なんですよね。
日本企業によってはこの辺が億劫になるかもしれないですね