普段はMacでSourceTree
というアプリを使うので、Gitのコマンドなんて覚えていないのですが。
コマンドのほうが楽だったりする時がたまにあるので、その時のためのメモです。
参照サイト
コマンドメモ
$ git clone XXXXX(URL)
$ git branch -a
$ git checkout -b develop origin/develop
$ git status
$ git pull
$ git push origin develop
$ git log test.txt
$ git rm --cached .
// 1つ前のコミットをリセット
$ git reset --hard HEAD
// もしくは指定のコミット前まで戻す
// リビジョン確認
$ git log
// リビジョンを指定
$ $ git reset --soft 「リビジョン」
// 該当ファイルを消すか、ignoreファイルで指定・反映
↓
//コミット